2016年01月11日
#179_2016浮き始め
三連休。
昨年末からシーズン初滑走
を予定していましたが、じぇんじぇん雪が降らない(´-ω-`;)ゞ
しゃあないし、釣りに行くか
ということで、想像以上に早く前回#178の雪辱を果たす機会に恵まれました( ´艸`)ムププ
2015年の釣り納めは、まさかのアクシデントで実釣1時間程だったので、
2016年の釣り始めは、そのリベンジとして1日竿を振りたい。
ただ、どこも風が強い…(`-д-;)ゞ
局地的に浮けそうなポイントはありますが、広域でみると結構な風が吹きつける予報。
1日竿を振るのは無理かもしれないけど、昼までは何とかなるかも。。
さぁ、どうする?

やっぱ、浮くよね〜〜。
ということで、浮いてきました。
まずは、60m付近から釣り開始。
釣りたいジグがあるので、試してみますが、
お魚がいないのかパターンにあわないのか不発。
ならばスローで!
フォールに小気味いいアタリ。

2016年のファーストフィッシュは、あやめカサゴでした。
後が続かないので、水深を稼ぐため、さらに沖へ。
70m付近。
小さな根を見つけて、ジグを落とします。
底だけ潮がどんよりと重い。
10m程巻き上げてくると、潮抜けが突然良くなる。
このラインで喰ってくるかも。
フォールを入れてやると、
喰った!!
気づいてないのか、巻き始めは、すんなり巻けたのに、
しばらく巻いたところで走り出します。
結構いいサイズかも!?
巻いては出されを繰り返します。

よっしゃ〜〜
よく引いたので鰤かと思いましたが、

元気いっぱいのメジロでした。
スローで釣れたし、もう一度釣りたいジグに戻します。
何となく真鯛が喰ってくる予感がします。
…
まぁ、そんな甘くないよね(´д`ι)
潮も止まったし、実績ポイントへ大移動。
動き出したタイミングで、

あやめカサゴをスローで追加。
時刻は11時。

予報どおり風が吹き始めました。
湾内に戻ります。
ヒラメが釣りたいので、風に戻されながらディープブレイカーのリフト&フォールで底付近を狙います。
ん?
なんか触った!?
少し戻って、スローに変えて、
ズドン!
重っ
なんだ!?
マハタか?
おっおおおーー叩いてる?
デカ真鯛や!!
ひえ〜((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

サメでした。
長らく鯛を掛けてないので、鯛かと勘違い。
これにて終了。
1日竿を振ることは叶いませんでしたが、怪我なく帰ってこれたので良しとしますか!
ジギングタックルしか持ち込まなかったし、時期的にボウズも覚悟のうえでしたが、
メジロが獲れたので、まずまずの釣り始めとなりました。
昨年末からシーズン初滑走

しゃあないし、釣りに行くか

ということで、想像以上に早く前回#178の雪辱を果たす機会に恵まれました( ´艸`)ムププ
2015年の釣り納めは、まさかのアクシデントで実釣1時間程だったので、
2016年の釣り始めは、そのリベンジとして1日竿を振りたい。
ただ、どこも風が強い…(`-д-;)ゞ
局地的に浮けそうなポイントはありますが、広域でみると結構な風が吹きつける予報。
1日竿を振るのは無理かもしれないけど、昼までは何とかなるかも。。
さぁ、どうする?
やっぱ、浮くよね〜〜。
ということで、浮いてきました。
まずは、60m付近から釣り開始。
釣りたいジグがあるので、試してみますが、
お魚がいないのかパターンにあわないのか不発。
ならばスローで!
フォールに小気味いいアタリ。
2016年のファーストフィッシュは、あやめカサゴでした。
後が続かないので、水深を稼ぐため、さらに沖へ。
70m付近。
小さな根を見つけて、ジグを落とします。
底だけ潮がどんよりと重い。
10m程巻き上げてくると、潮抜けが突然良くなる。
このラインで喰ってくるかも。
フォールを入れてやると、
喰った!!
気づいてないのか、巻き始めは、すんなり巻けたのに、
しばらく巻いたところで走り出します。
結構いいサイズかも!?
巻いては出されを繰り返します。
よっしゃ〜〜
よく引いたので鰤かと思いましたが、
元気いっぱいのメジロでした。
スローで釣れたし、もう一度釣りたいジグに戻します。
何となく真鯛が喰ってくる予感がします。
…
まぁ、そんな甘くないよね(´д`ι)
潮も止まったし、実績ポイントへ大移動。
動き出したタイミングで、
あやめカサゴをスローで追加。
時刻は11時。
予報どおり風が吹き始めました。
湾内に戻ります。
ヒラメが釣りたいので、風に戻されながらディープブレイカーのリフト&フォールで底付近を狙います。
ん?
なんか触った!?
少し戻って、スローに変えて、
ズドン!
重っ
なんだ!?
マハタか?
おっおおおーー叩いてる?
デカ真鯛や!!
ひえ〜((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
サメでした。
長らく鯛を掛けてないので、鯛かと勘違い。
これにて終了。
1日竿を振ることは叶いませんでしたが、怪我なく帰ってこれたので良しとしますか!
ジギングタックルしか持ち込まなかったし、時期的にボウズも覚悟のうえでしたが、
メジロが獲れたので、まずまずの釣り始めとなりました。
この記事へのコメント
そる男さん、明けましておめでとうございます。
初浮きからメジロだなんて~(;´д`)さすがですね!羨ましいです~。
指の方も順調に回復されているようで安心しました。
今年もどこかでご一緒させてください。よろしくお願い致します。
初浮きからメジロだなんて~(;´д`)さすがですね!羨ましいです~。
指の方も順調に回復されているようで安心しました。
今年もどこかでご一緒させてください。よろしくお願い致します。
Posted by タカハス at 2016年01月11日 16:28
お疲れ様でした❗
いや~さすがっすね‼
けして状況よくないハズなのに、いきなりメジロとは。。
私はまだ初釣りできてません。海況もありますが、細君に海にいきたいと切り出すのが怖くて怖くて(笑)
この時期のあっちの海の時は遠いし釣れないしでそれも怖いですが、細君許可出たらまたご一緒してくたさいね~
いや~さすがっすね‼
けして状況よくないハズなのに、いきなりメジロとは。。
私はまだ初釣りできてません。海況もありますが、細君に海にいきたいと切り出すのが怖くて怖くて(笑)
この時期のあっちの海の時は遠いし釣れないしでそれも怖いですが、細君許可出たらまたご一緒してくたさいね~
Posted by うじのぐっさん
at 2016年01月11日 20:44

ニアミスどすなー(笑)
Posted by yassun at 2016年01月11日 21:21
す、素晴らしい!
初浮きからシャーク!いやいやメジロとは、、、
あえて外したそっちだったとは。
狙い通りに釣られて、素晴らしいスタートっすね。
今年は是非一度修行を付けて下さい!
初浮きからシャーク!いやいやメジロとは、、、
あえて外したそっちだったとは。
狙い通りに釣られて、素晴らしいスタートっすね。
今年は是非一度修行を付けて下さい!
Posted by うえじゅん
at 2016年01月11日 21:34

>タカハスさん
あけましておめでとうございます。
メジロはラッキーパンチですが、釣り納めが散々だったので、ちょっとご褒美的な感じがしました。
今年もどこかの海でご一緒しましょうね〜〜
あけましておめでとうございます。
メジロはラッキーパンチですが、釣り納めが散々だったので、ちょっとご褒美的な感じがしました。
今年もどこかの海でご一緒しましょうね〜〜
Posted by そる男(そるお)
at 2016年01月12日 05:32

>うじのぐっさん
あれ〜〜あんだけハイペースで年末浮いてたのに、初浮きまだなんて意外です。まぁでも確かに遠いですね。僕も1日したかったので、午前中だけのために車を走らせるの躊躇しました。またお願いします!
あれ〜〜あんだけハイペースで年末浮いてたのに、初浮きまだなんて意外です。まぁでも確かに遠いですね。僕も1日したかったので、午前中だけのために車を走らせるの躊躇しました。またお願いします!
Posted by そる男(そるお)
at 2016年01月12日 05:36

>Yassunさん
ニアミスでしたか〜〜。てっきり会えるような気がしてたんですが。。
ニアミスでしたか〜〜。てっきり会えるような気がしてたんですが。。
Posted by そる男(そるお)
at 2016年01月12日 05:39

>うえじゅんさん
狙いどおりってわけでは決してありませんが、何故か無性にプラス思考で、ジグ動かすたびに、あ〜〜次で喰いそうとか思ってました(笑)
な〜んの根拠もないですけどね。
今年、是非ご一緒したいです。教えて欲しいんですよね〜〜。浅場のジギング。
狙いどおりってわけでは決してありませんが、何故か無性にプラス思考で、ジグ動かすたびに、あ〜〜次で喰いそうとか思ってました(笑)
な〜んの根拠もないですけどね。
今年、是非ご一緒したいです。教えて欲しいんですよね〜〜。浅場のジギング。
Posted by そる男(そるお)
at 2016年01月12日 05:45
