2016年10月03日
#188_蜃気楼
日曜日。

この日は大潮。
潮まわりを気にして釣行している訳ではなく、釣りに行ける日とたまたま重なるこのタイミング。
期待が膨らみます。
目的地に到着し仮眠しようとしたところ、便意をもよおし、一路コンビニへ。
⊂[ -д-]⊃<セーフ!!!
戻ってみると駐車場が満杯d (>◇< )アウト!
꒰⁎×﹏×⁎꒱ ༘ؓ ँั๊ྃ アチャ~
仕方ないので、別のポイントを探して彷徨います。
明るくなった頃に到着。

すっかり日が昇った6時半に出艇です。
聞くと真鯛が好調らしい。
ホンマに?
今年まだ一匹も釣ってないから、絶滅したのかと思ってましたが(≡ε≡;A)…
これまた期待が膨らみます。
水深20mの一投目。
いきなりヒット。
大潮効果!?
軽いけど叩いてる

ちっさ
喜べませんが、今年ようやく初真鯛。
気を取り直しての二投目以降は、
…沈黙。。
ベタ凪なので、徐々に沖を目指します。
60mまで反応なし。
70mでようやく、

レンコ。



ここから連発。
3尾だけキープし、潮の流れに沿って叩いていくと、
ようやくマトモなファイターがヒット。

そこそこのアオハタ。
ここで、ふと回りを見渡すと、蜃気楼!?
見えるはずのない施設が((;゚Д゚))
出ていくラインの角度から、それほど流されてないはずと思い込んでいましたが、潮と風が同調して予想以上に流されてる事に気づきます。
陸に背を向け、ずっと海を見ながら釣っていた手痛い落ち度。
1時間ほどパドリング。
ふ〜(。´-д-)疲れた。。
戻ってこれた。
途中に時折見せる好反応に目もくれず、ただただ反省のパドリング。
出艇場所近くに戻れた時には時間的余裕はまだあったのですが、GPSを搭載しているものの不安に駆られ岸沿いに戻って来たため既に沖を目指す体力なし。
浅場にもチャンスはあるはず!

うーん
もう終わろう。
今回の反省は、まずウ○コ。そして自分のいる場所を常に把握。
また次回頑張ります。

この日は大潮。
潮まわりを気にして釣行している訳ではなく、釣りに行ける日とたまたま重なるこのタイミング。
期待が膨らみます。
目的地に到着し仮眠しようとしたところ、便意をもよおし、一路コンビニへ。
⊂[ -д-]⊃<セーフ!!!
戻ってみると駐車場が満杯d (>◇< )アウト!
꒰⁎×﹏×⁎꒱ ༘ؓ ँั๊ྃ アチャ~
仕方ないので、別のポイントを探して彷徨います。
明るくなった頃に到着。
すっかり日が昇った6時半に出艇です。
聞くと真鯛が好調らしい。
ホンマに?
今年まだ一匹も釣ってないから、絶滅したのかと思ってましたが(≡ε≡;A)…
これまた期待が膨らみます。
水深20mの一投目。
いきなりヒット。
大潮効果!?
軽いけど叩いてる

ちっさ

喜べませんが、今年ようやく初真鯛。
気を取り直しての二投目以降は、
…沈黙。。
ベタ凪なので、徐々に沖を目指します。
60mまで反応なし。
70mでようやく、
レンコ。
ここから連発。
3尾だけキープし、潮の流れに沿って叩いていくと、
ようやくマトモなファイターがヒット。
そこそこのアオハタ。
ここで、ふと回りを見渡すと、蜃気楼!?
見えるはずのない施設が((;゚Д゚))
出ていくラインの角度から、それほど流されてないはずと思い込んでいましたが、潮と風が同調して予想以上に流されてる事に気づきます。
陸に背を向け、ずっと海を見ながら釣っていた手痛い落ち度。
1時間ほどパドリング。
ふ〜(。´-д-)疲れた。。
戻ってこれた。
途中に時折見せる好反応に目もくれず、ただただ反省のパドリング。
出艇場所近くに戻れた時には時間的余裕はまだあったのですが、GPSを搭載しているものの不安に駆られ岸沿いに戻って来たため既に沖を目指す体力なし。
浅場にもチャンスはあるはず!
うーん

もう終わろう。
今回の反省は、まずウ○コ。そして自分のいる場所を常に把握。
また次回頑張ります。