ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月01日

#176_2015浮き納め?

不安定な天候だけど、来週は今年最後のキャンプで浮けず。

その次といっても、不確かなお天道様任せ。

そうこうしているうちにスキーシーズンスノーボードも始まってしまう。

今週浮けたとしても、もしかしたら今年の浮き納め?

でも、どこも風がキツイ荒波

どうする?

ただ、**だけは別世界。

と、真面目で勤勉なサラリーマンのそる男(そるお)が仕事中に思いを巡らせていると、

明日、**で浮こうって思ってたでしょ!

と、一通のLINE。

見透かされた汗

ということで、うじのぐっさんと一緒に浮いてきました。



前日には念入りにチェックした予報を、迂闊にも出発前に再チェックするのを忘れ、

当初予定していたところの風裏となってくれそうな場所に変更。


一足先に到着して、準備。

そうこうしているうちに、


ぐっさんも到着し、準備開始。



とりあえず、カヤック談義をしながら、ゆっくり沖を目指します。

道中、嗅覚の鋭いぐっさんは、何かを感じとったようで、


二手に分かれます。

しかし、そる男(そるお)が目指す沖はウネリがきつく、

どんぶらこ〜どんぶらこ〜波

波割れてるし(`-д-;)ゞ

うーむ。

これじゃ、ジグ動いてないな。

湾内に戻ります。

うん。

ここなら動かせられる。

ただ、アタリはあっても…

のらん彡(-ω-;)彡



ちっこい根を発見し、お土産確保のため鯛ラバにチェンジ。


お魚も、ちっこい。

リリース不能のため、キープ。

青物が釣りたいので、再びジグにチェンジ。

フォールで会心のフッキングが決まり、

ただただ重いだけと思ったら、


的鯛。

旨いので好きですが、潮が動いてないようです。

少しでも潮が動いている場所を探して彷徨います。


ホウボウ。

これまた旨いのでキープ。

そろそろ青物がほしいところです。

何となく気配はするけど、口を使わない(使わせられない?)って感じ。

目先を変えて、鯛ラバに変えてやると、

ん?

触った??

も一回落として、

あれ?

ライン走ってないけど、出過ぎ??

あわせを入れると、走り出した。

デカイ汗

0.6号なので無理はできない。

ここでドラグ締めてラインブレイクという、最近の展開が頭をよぎります。

障害物はないはずなので、ドラグを緩め、とりあえず走らせてみます。

しかし、予想以上にラインが…

こっち向いてくれるか、

ドラグ締めて止めるか。




ぁゎ((ノ)゚ω(ヾ))ゎゎ!!擦ってもうた。

根ズレでラインブレイク。

判断が遅すぎました。

あ〜あ〜タラ~

こういう時にキッチリ獲れるようになりたい。

まだまだ浮かんでいたかったのですが、帰還命令が出ていたため、これにて終了。

ぐっさん、お疲れさまでした!


  


Posted by そる男(そるお) at 18:40Comments(2)漕ぐ釣る