2016年04月03日
#182_予報外
紫がかったお空が迎えてくれました。
空は幻想チックですが、
海が汚い。
水が動いていない時の匂いもするので、
綺麗な場所を探して沖を目指します。
この日は昼から風がやや吹きはじめ、15時ぐらいからきつくなる予報。
それまでは、風速1m台の微風に加え、めずらしく時間を気にしなくていい日なので、ギリギリまで粘る予定。
60mラインからスタート。
潮も動いていい感じ。
コンっ!!
ファーストアタック。
しかし、小さいのか乗らず。
70m。
ベイト反応多数。
ボトムにもいい感じに反応が出ている。
手を変え品を変え、いろいろ試すも不発。
全く口をつかわない。
プシュ〜‼︎
またもイルカさん登場。
あ〜〜(-∀-`; )
だからかぁ〜。
それにしても、今年はイルカによく遭遇する。
さて、どうするか。
今日は時間を気にしなくていいし、べた凪なので、
山桜を見ながら、
花見といきますか!
そこへ、お久しぶりのYassunさん登場。
お話ししながら、ジグを沈めますが、潮の流れが勢いを増し、上手く動かせないので、Yassunさんと分かれて、流れが緩い場所を探しに行きます。
50mラインに戻ります。
ここまで戻ると、緩すぎ。
もう一回60mライン。
ええ感じです。
が、
ここで風が。。
時刻は9時40分。
おかしい。
まだまだ吹く予報じゃないのに。
予報を再チェックしても、風速は1m台。
しかし、現地ではアカン風が吹きつけてる。
風が落ちると願いながらも、これ以上流されると危険なので、出航地に向けて漕ぎ戻ります。
風と潮で押し戻されながら1時間漕ぎっぱなし。
あ〜疲れた。
出航地近くで様子見しますが、ラインも真横に流れて、もはや釣りにならず。
残念(-公-、)シクシク
感度多数で、時間もいっぱいあったはずなのに予報外の風にやられました。
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
昨日、僕も良い天候の中浮けてる人は羨ましいなぁ~と思いながら、家族と過ごしてました。
西の方が天候が悪くて、こっちの方はダメでしたし、日を追うごとに予報が悪化してたので、あっちもホントに凪なのかな~と思ってはいましたが。。勇気を持って帰られたのは、スゴイと思います
僕は家族の心証を良くしてHP貯めるのに勤しんでおります。また、4月良い季節にご一緒しましょう☆
昨日、僕も良い天候の中浮けてる人は羨ましいなぁ~と思いながら、家族と過ごしてました。
西の方が天候が悪くて、こっちの方はダメでしたし、日を追うごとに予報が悪化してたので、あっちもホントに凪なのかな~と思ってはいましたが。。勇気を持って帰られたのは、スゴイと思います
僕は家族の心証を良くしてHP貯めるのに勤しんでおります。また、4月良い季節にご一緒しましょう☆
Posted by うじのぐっさん
at 2016年04月03日 22:42

>ぐっさん
いい漕ぎ練になりましたが、キツかったです。季節の変わり目なので、慎重に出てますが、今回は参りました。ホント粘りたいほど、ええ反応だったのに残念でなりませんが、次に浮かぶために後ろ髪を引かれながら撤退しました。
いい漕ぎ練になりましたが、キツかったです。季節の変わり目なので、慎重に出てますが、今回は参りました。ホント粘りたいほど、ええ反応だったのに残念でなりませんが、次に浮かぶために後ろ髪を引かれながら撤退しました。
Posted by そる男(そるお)
at 2016年04月04日 09:46

お疲れ様でした♪
ゴムボートでもキツかったですね。
1人浮きは危険が一杯です。
臆病者が丁度良いのかもです。
ハマチは脂が全然乗ってなく、刺身では食べられなかったです。(笑)
ゴムボートでもキツかったですね。
1人浮きは危険が一杯です。
臆病者が丁度良いのかもです。
ハマチは脂が全然乗ってなく、刺身では食べられなかったです。(笑)
Posted by yassun at 2016年04月04日 16:28
>Yassunさん
Yassunさん優しいなぁ〜。ハマチ、不味かったなんて。。それ聞いて救われました(笑)
ウェットスーツもありがとうございます!こんな風の日こそウィンドサーフィンですね。
Yassunさん優しいなぁ〜。ハマチ、不味かったなんて。。それ聞いて救われました(笑)
ウェットスーツもありがとうございます!こんな風の日こそウィンドサーフィンですね。
Posted by そる男(そるお)
at 2016年04月05日 12:04
